BLOG

ホームページにメールアドレスのリンクを貼る方法&スパム対策3選

kanri
本記事はこんな方にオススメです
  • ホームページにメールアドレスを記載したい方
  • ホームページにメールアドレスのリンクを貼る方法を知りたい方
  • ホームページのメールアドレスにスパム対策をしたい方

今回は、

  • ホームページにメールアドレスのリンクを貼る方法(mailto:)
  • ホームページにスパム対策をしたメールアドレスを記載する方法【3選】

について解説します。

今回ご紹介するホームページにスパム対策をしたメールアドレスを記載する方法は、どれも簡単にできる方法なので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです!

ホームページにメールアドレスのリンクを貼る方法(mailto:)

メールアドレスのリンクは、リンクタグに「mailto:」を足すだけ!

下記のようなかたちです。

1<a href="mailto:info@example.com">info@example.com</a>

ただ、この方法だと迷惑メール(スパムメール)が多くなってしまうため、個人的にはあまりおすすめできません。

そこで、ホームページにスパム対策をしたメールアドレスを記載するおすすめの方法3つご紹介いたします。

《迷惑メール(スパムメール)とは》

迷惑メール(スパムメール)とは、受信者の希望や都合などを無視して、一方的に送り付けられるメールのこと。

なお、メールアドレス以外にリンクを貼る方法については、下記記事をご参照ください。

あわせて読みたい
【コピペOK】ホームページにリンクを貼る方法(別画面・ページ内・ボタン等)
【コピペOK】ホームページにリンクを貼る方法(別画面・ページ内・ボタン等)

ホームページにスパム対策をしたメールアドレスを記載する方法【3選】

ホームページにスパム対策をしたメールアドレスを記載する方法
  • 【方法1】メールアドレスの一部をダミーテキストにする
  • 【方法2】メールアドレスを画像にする
  • 【方法3】JavaScriptを使ってメールアドレスを生成する

結論からお伝えすると、

  • 一番かんたん!スパム対策の効果はそこそこ→【方法1】
  • デメリットもあるけれど、鉄壁のスパム対策→【方法2】
  • 簡単&スパム対策の効果も高めなバランス型→【方法3】

といった感じです。

えりー
えりー

方法13が特にオススメです

【方法1】メールアドレスの一部をダミーテキストにする

難易度:★
スパム対策の効果:★
メリット:簡単にできる
デメリット:精度の高いロボットには読み取られてしまう可能性がある

メールアドレスの一部をダミーのテキストにして、ユーザーに変換してもらう方法です。

例えば、以下のようなかたちです。

info★example.com
★を@に変換してメールを送信してください。

ユーザーに少しだけ手間をかけさせてしまいますが、簡単なのに意外と効果的な方法です。

精度の高いロボットにはメールアドレスを読み取られてしまう可能性もありますが、試しにやってみて、効果を見てみると良いかもしれません。

えりー
えりー

これが一番簡単です!

【方法2】メールアドレスを画像にする

難易度:★
スパム対策の効果:★★★
メリット:スパム対策の効果が高い
デメリット:コピペできないため、ユーザーに負担がかかる

メールアドレスを画像にする方法も、スパム対策として効果的です。

えりー
えりー

上記1の方法よりも強力です!

ただ、ユーザーがメールを送る際に、メールアドレスを手打ちすることになるので、ユーザーの負担が増えてしまうというデメリットがあります。

《メールアドレスを画像にする方法》

  1. メールアドレスを一旦テキストでホームページに記載し、スクリーンショットを取る
  2. スクリーンショットのメールアドレスの部分を切り取り、保存する
  3. テキストで記載したメールアドレスの部分を、2で保存した画像に差し替える
えりー
えりー

画像を作るのもちょっと面倒ですよね…

ホームページのスクショを撮る方法については、下記記事が参考になると思いますので、ぜひあわせてご覧ください!

あわせて読みたい
【簡単】ホームページ全体or一部のスクリーンショットを撮る方法
【簡単】ホームページ全体or一部のスクリーンショットを撮る方法

【方法3】JavaScriptを使ってメールアドレスを生成する

難易度:★★
スパム対策の効果:★★
メリット:ツールを使えば簡単なのにスパム対策の効果が高い
デメリット:特になし

JavaScriptを使ってメールアドレスを生成する方法もあります。

本来プログラミングが必要なのでちょっと難易度が高いですが、今は便利なツールがあるので、メールアドレスを入力してコピペするだけで出来てしまいます。

しかも、スパム対策として効果的です。

下記のメールアドレス暗号化ツールがおすすめです。

https://www.luft.co.jp/cgi/coding.php

▼メールアドレス暗号化ツール(※別の画面で開きます)
https://www.luft.co.jp/cgi/coding.php

えりー
えりー

ツールの使用方法については、上記サイトをご確認ください

なお、この方法のデメリットは特にありません。(強いて言えば、JavaScriptが読み込めない可能性があるということですが、あまりないので気にしなくて良いレベルだと思います。)

(補足)メールアドレスを載せるのとあわせて、お問い合わせフォームも設置する

ホームページにスパム対策をしたメールアドレスを載せるのとあわせて、お問い合わせフォームも設置するのがおすすめです。

お問い合わせフォームもあったほうがユーザーにとって便利ですし、反響が増える可能性もあります。

メールよりもお問い合わせフォームのほうが、ユーザーから得たい情報も得やすくなります。

お問い合わせフォームを設置する方法や、お問い合わせフォームのスパム対策については、以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
ホームページにお問い合わせフォームを設置する方法【4選】
ホームページにお問い合わせフォームを設置する方法【4選】
あわせて読みたい
【簡単】Googleフォームでお問い合わせフォームを作成する方法
【簡単】Googleフォームでお問い合わせフォームを作成する方法
あわせて読みたい
【簡単】WordPressのお問い合わせ(Contact Form 7)にreCAPTCHA v3を導入する方法
【簡単】WordPressのお問い合わせ(Contact Form 7)にreCAPTCHA v3を導入する方法

まとめ:ホームページにスパム対策をしたメールアドレスを記載し、お問い合わせフォームを設置しよう

ホームページにメールアドレスのリンクを貼る方法は、リンクタグに「mailto:」を足すだけですが、この方法だとスパムメールが多くなってしまうため、あまりおすすめできません。

ホームページにスパム対策をしたメールアドレスを記載する方法は以下のとおりです。

ホームページにスパム対策をしたメールアドレスを記載する方法
  • 【方法1】メールアドレスの一部をダミーテキストにする
  • 【方法2】メールアドレスを画像にする
  • 【方法3】JavaScriptを使ってメールアドレスを生成する

特に方法13がおすすめです。

ホームページにスパム対策をしたメールアドレスを載せるのとあわせて、お問い合わせフォームも設置すると、ユーザビリティも反響率も向上する可能性があります!

空創デザインオフィスでは、ホームページ作成、ホームページのスパムメール対策、お問い合わせフォーム設置なども承っております。

下記ボタンよりお気軽にお問い合わせください!(お見積りは無料です)

ABOUT ME
えりー
えりー
Web・グラフィックデザイナー / ブロガー
2018年よりフリーランスWeb・グラフィックデザイナー 兼 ブロガーとして活動しています。
都内IT系企業にて研鑽を積んだ後、起業しました。
IT・デザイン業界歴は10年以上。
今までに関わらせていただいたクライアント様は300社以上となります。
ブログでは、自身の経験を元に、Web・グラフィックデザイン制作のことや、就職・転職のこと等の情報を発信しています。
少しでも読者の皆様のお役に立てれば幸いです!
記事URLをコピーしました