BLOG

契約社員・アルバイトから正社員Webデザイナーになった私の体験談

kanri
本記事はこんな方にオススメです
  • 未経験からWebデザイナーに転職・就職したい方
  • Webデザイナー初心者の方
  • 副業Webデザイナーになりたい方

Webデザイナー未経験の方は、アルバイト・派遣・契約社員からだと転職・就職しやすいです。

特に、大学生の方から就職についてのご相談をいただく際、「正社員じゃないと嫌です」と仰る方が多いですが、選択肢を狭めないことを強くおすすめします。

えりー
えりー

私の場合、2社でWebデザイナーとして働いたのですが、1社目は「契約社員→正社員」、2社目は「アルバイト→正社員」にステップアップしました。

今回は、

  • アルバイト・契約社員から正社員Webデザイナーにステップアップした私の体験談
  • アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーのメリット・デメリット
  • アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーの求人の探し方

などについてお話ししたいと思います。

Webデザイナー未経験の方はアルバイト・派遣・契約社員からだと転職・就職しやすい

冒頭でもお伝えしたとおり、Webデザイナー未経験の方は、アルバイト・派遣・契約社員からだと転職・就職しやすいです。

もちろん、未経験から正社員になることも可能ですが、少々ハードルが高いのも事実です。

アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーのほうが採用のハードルが低く、特にアルバイトの場合は、求められるスキルレベルも若干下がることがあります。

Webデザイナーに転職・就職するために必要なスキルについては、下記記事もあわせてご覧ください。

あわせて読みたい
未経験からWebデザイナーになるために最低限必要なスキルは3つ
未経験からWebデザイナーになるために最低限必要なスキルは3つ

道は一つではありません!私のように、アルバイト・派遣・契約社員から入り、正社員にステップアップするという道もあります。

正社員を目指している場合は、正社員の求人を探すべきですが、正社員だけにこだわりすぎるのもよくありません。

可能性を広げるためにも、視野を広く持つことが大切です。

えりー
えりー

特に、Webデザイナーを目指す大学生の方は、経験を積むためにも学生時代にWebデザイナーのアルバイトをしておくことをおすすめします

アルバイト・契約社員から正社員Webデザイナーにステップアップした私の体験談

ここからは、私の実体験をお話ししたいと思います。

大学時代、就職活動で苦労→たまたま、Webデザイナーに

大学時代は就職活動で苦労し、在学中には内定をもらうことができませんでした。

えりー
えりー

当時は、自分が何をやりたいのか全くわかっていなかったんですね…

私には学生時代に趣味でホームページを作った経験がありました。でも、到底仕事で通用するレベルではありませんでした…。

なので、Webデザイナーになろうとは1ミリも思っていなかったのですが、たまたま、「自社ホームページ運営の求人(契約社員)」を発見し、ダメ元で受けてみたところ、なんと採用に!

こうして、辛い就職活動の果てに行き着いた先が、Webデザイナーという仕事でした。

えりー
えりー

今では結果的に良かったと思っています

Webデザイナー未経験で、就労経験も無く、新卒の看板もなかった私が採用された理由の一つは、「正社員ではなく契約社員の求人だったから」だと思います。

その他の理由としては、

  • ブラック企業だったから
  • IT業界ではなく別業界だったから
    (別業界の自社ホームページ運営の求人でした)

というのもあります。

契約社員から正社員Webデザイナーにステップアップ

その会社で、私は3ヶ月間契約社員として働き、その後、正社員Webデザイナーにステップアップすることができました。

毎日帰宅後にかなり勉強して、真面目に働いていたので、その頑張りが評価されたのかもしれません。

えりー
えりー

知識はほぼゼロだったので、もう必死で勉強しました

ただ、その会社はかなりのブラック企業で、正社員になってからは休みなし・長時間労働が当たり前になってしまったので、正直ステップアップしたことに後悔しました…。

それでも5年くらい頑張って働きましたが、ついに耐えかねて転職を決意します。

えりー
えりー

よく5年も耐えたな…私…

アルバイトから正社員Webデザイナーにステップアップ

転職活動では、アルバイトや派遣Webデザイナーの求人を中心に探していました。

えりー
えりー

正社員に嫌気が差していたというのもあります

短期間、派遣Webデザイナーを経験した後、IT業界のWebデザイナーのアルバイト求人を見つけて応募したところ、無事採用していただけることになりました。

その会社は前職と違って、ホワイト企業でした!

数ヶ月アルバイトで仕事を覚えてから、上司に相談し、正社員にステップアップすることになりました。

えりー
えりー

相談すればステップアップさせてもらえる会社は意外と多いですよ

入社当時は、Webデザイナーとしての経験はあるものの、IT業界は未経験だったため、”IT業界の正社員Webデザイナー”としてバリバリ働けるほどの力量は持ち合わせていませんでした。

なので、アルバイトから入り、ある程度仕事を覚えて、会社の雰囲気にも慣れてから正社員にステップアップする、という段階が踏めて良かったと思っています。

えりー
えりー

いきなり正社員だったら、キツかったと思います

アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーのメリット・デメリット

色々な雇用形態を経験した私が、実体験を元に、正社員と比べた時のアルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーのメリット・デメリットを挙げてみました。

ちなみに私の場合は、雇用形態が「契約社員→正社員」「アルバイト→正社員」に変わった際も、仕事内容は変わりませんでした。

アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーのメリット

メリット

正社員と比べると、アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーのほうが

  • 未経験でも採用されやすい
  • 辞めやすい
  • 責任が軽い
  • サービス残業はあまりない(働いた分だけちゃんとお金がもらえる)

アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーの場合、前述のとおり、未経験でも採用されやすいのが一番のメリットだと思います。

比較的辞めやすい、というのもメリットの一つです。

Webデザイナーの場合、転職回数が多くても転職活動のマイナスにはあまりならないので、仕事内容や会社の雰囲気があわなければさっさと辞めてしまっても問題ありません。

えりー
えりー

ブラック企業ならさっさと辞めたほうがいいです

比較的責任も軽いので、わりと気楽に働けます。

時間単位で働くことが多いので、働いた分だけちゃんとお金がもらえて、サービス残業もあまりないです。

えりー
えりー

アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーって意外とメリットがいっぱいあるんですよ

アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーのデメリット

デメリット

正社員と比べると、アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーのほうが

  • 安定しない
  • クレジットカードを作りにくい

アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーの場合、やはり正社員と比べると安定はしません。

時間単位で働くことが多いので、働く時間数が少ない場合、給与も少なくなってしまいます。

えりー
えりー

長期休暇に給与が入らないのが困りました…

時給の高い派遣Webデザイナーでバリバリ働くと、正社員の給与を越すこともあるので、『働いた分だけお金がもらえる』というのはメリットでもありデメリットでもあります。

契約社員は月給制の場合が多いですが、やはり正社員と比べると給与は少ないです。

えりー
えりー

私はブラック企業の正社員でサビ残していた頃があったので、派遣やアルバイトになってから働いた分ちゃんとお金がもらえることに感動しました…

正社員と比べるとクレジットカードが作りにくい、というのもデメリットの一つですね。

アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーの求人の探し方

おすすめの求人の探し方
  • 求人サイト
  • 求人情報誌
  • 企業のWebサイト

アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーの求人を探す場合、求人サイトや求人情報誌の他、企業のWebサイトを見て探すのもおすすめです。

特に小さい会社の場合、自社Webサイトにしか求人情報を載せていない場合もよくあるので、気になる会社のWebサイトは時々チェックしてみましょう。

えりー
えりー

私は求人サイトと求人情報誌で探しました

(補足)アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーの完全リモート(在宅)ワーク求人はあまりおすすめできない

最近はコロナの影響もあって、リモート(在宅)ワークの求人が増えましたよね。

でも、Webデザイナー未経験や初心者の方には、完全リモート(在宅)ワーク求人はあまりおすすめできません。

リモート(在宅)ワークは、仕事の成果をより厳密に見られますし、ZOOMなどがあっても、教えてくれる人がすぐそばにいない環境で働くのは大変だからです。

えりー
えりー

家で働けるのは快適ですが、「リモートワーク=楽」ではないです

そのため、アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーであっても、いきなり完全リモート(在宅)ワークを始めるのは避けたほうが無難です。

リモート(在宅)ワークをしたい場合は、ある程度仕事に慣れてから、出社→リモート(在宅)ワークに変更できる会社を選ぶのがおすすめです。

リモート(在宅)ワークについてもっと詳しく知りたい方は、下記記事をあわせてご覧ください。

あわせて読みたい
リモート(在宅)ワークWebデザイナーのリアル【体験談】
リモート(在宅)ワークWebデザイナーのリアル【体験談】

まとめ:アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーも視野に入れると可能性が広がる

正社員Webデザイナーだけにこだわるのではなく、アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーも視野に入れると可能性がグンと広がります。

私の場合のように、アルバイト・派遣・契約社員から正社員Webデザイナーへステップアップすることも可能です。

アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーは、正社員と比べた時に意外とメリットも多いです。

メリット

正社員と比べると、アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーのほうが

  • 未経験でも採用されやすい
  • 辞めやすい
  • 責任が軽い
  • サービス残業はあまりない(働いた分だけちゃんとお金がもらえる)
デメリット

正社員と比べると、アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーのほうが

  • 安定しない
  • クレジットカードを作りにくい

私の場合は、正社員にステップアップしましたが、長年アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーとして職場を転々としている方もよくいらっしゃいます。

道は一つではないので、自分で自分の可能性を狭めないようにしましょう。

えりー
えりー

人それぞれ自分にあった生き方があるので、生涯アルバイト・派遣・契約社員Webデザイナーでも全然アリだと思います。

ABOUT ME
えりー
えりー
Web・グラフィックデザイナー / ブロガー
2018年よりフリーランスWeb・グラフィックデザイナー 兼 ブロガーとして活動しています。
都内IT系企業にて研鑽を積んだ後、起業しました。
IT・デザイン業界歴は10年以上。
今までに関わらせていただいたクライアント様は300社以上となります。
ブログでは、自身の経験を元に、Web・グラフィックデザイン制作のことや、就職・転職のこと等の情報を発信しています。
少しでも読者の皆様のお役に立てれば幸いです!
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました