BLOG

ホームページとランディングページ(LP)の5つの違いをわかりやすく解説!

kanri
本記事はこんな方にオススメです
  • ホームページとランディングページ(LP)の違いについて知りたい方
  • ホームページやランディングページ(LP)をご自身で作成してみたい方
  • 当方にホームページやランディングページ(LP)の制作依頼をご検討中の方
  • ホームページやランディングページ(LP)の外注をご検討中の方
  • 既存のクライアント様

ランディングページ(LP)と普通のホームページって、そもそもどう違うんですか?

クライアント様より、よくこのようなご質問をいただきます。

今回は、ホームページ(Webサイト)※とランディングページ(LP)の違いについて、わかりやすく解説したいと思います!

※本記事では、特にコーポレートサイトなどのWebサイトを「ホームページ」と呼びたいと思います。

ランディングページは「LP(エルピー)」と言われることもあります。

本来は、ホームページ(Webサイト)という大きなジャンルの中に、ランディングページ(LP)が含まれる、と解釈されることが多いと思います。

ただ、冒頭で挙げたようなご質問をいただくことが非常に多いので、今回はコーポレートサイトなどのいわゆる「普通のホームページ」と「ランディングページ(LP)」を比較してみました。

ホームページとランディングページ(LP)の「焦点」の違い

ホームページは、ユーザーに情報を提供し、ユーザーがサイト内を探索出来るようにすることに焦点が当てられています。

ランディングページ(LP)は、商品・サービスの購入など、ユーザーがアクションすることに焦点が当てられています。

「ランディングページ」(Landing Page)という用語は、航空機や宇宙船が目標地点に到達し、地面に「ランディング」するときの「着陸地点」を指す言葉から派生しています。

ホームページとランディングページ(LP)の「コンテンツ(ページ)」の違い

ホームページでは、商品・サービスの概要、お知らせ、スタッフ紹介、お問い合わせなどの複数のコンテンツ(ページ)を用意します。

※コンテンツ(ページ)は、作成するホームページの内容によって異なります。

基本的に、複数のページで構成されていることがホームページの特徴です。

ランディングページ(LP)は、基本的には縦長の1ページのみで構成されており、その中で、ユーザーにアクションしてもらうために必要な情報のみを伝えます。

えりー
えりー

ランディングページ(LP)の場合も、会社概要や特定商取引法、プライバシーポリシーなどの補足的なページは基本的には別ページにします。

ホームページとランディングページ(LP)の「デザイン・レイアウト」の違い

ホームページは、ユーザーにさまざまなページを見て回ってもらうことに焦点が当てられているため、ナビゲーション(他のページに行くためのボタン)が用意されています。

えりー
えりー

ページを見て回ってもらえる率のことを「回遊率」と呼びます。

ランディングページ(LP)は、 ユーザーにアクションしてもらうことに焦点が当てられているため、ナビゲーションなどもなく、シンプルなレイアウトが一般的です。

デザインはホームページもランディングページ(LP)も内容によって様々ですが、ランディングページ(LP)のほうがわかりやすさとインパクトを重視したデザインになりやすい傾向があります。

えりー
えりー

ランディングページ(LP)では、余計な要素を排除します

ホームページとランディングページ(LP)の「コール・トゥ・アクション (CTA)」の違い

CTA(Call to Action)とは、「行動を起こす呼びかけ」のこと。

えりー
えりー

例えば、「今すぐ購入」ボタンなどがCTAにあたります。

ホームページの場合、お問い合わせをしてもらう、資料請求してもらう、ブログを読んでもらい企業の考え方を知ってもらう、求人情報を出して採用フォームから問い合わせてもらう等々、複数のCTAが存在します。

ランディングページ(LP)の場合は、特定のアクションへ誘導するため、CTAは通常1つです。例えば、商品を購入してもらうことが目的であれば、商品購入ボタンのみ設置する、といったかたちです。

ランディングページ(LP)の場合、目的の異なるCTAを複数設けるのは基本的にはNGです。ユーザーが迷ってしまい、迷った結果、行動しないという結果になる可能性が高いため。

えりー
えりー

ランディングページ(LP)の場合CTAは一つですが、フォームと電話、どちらの方法でも購入できるようにする、といった選択肢を設けるのはOKです!(目的が一緒なのでOK)

ホームページとランディングページ(LP)の「SEO対策」の違い

《SEO対策とは》
Googleなどの検索エンジンで検索順位を上げるための対策

ホームページは複数のページを設置するため、SEO対策が可能です。対策できるページが増えるほどに、SEO対策の効果も上がるためです。

えりー
えりー

ユーザーにとって有益なページが増えていくことで、SEO対策の効果も上がります。とにかくたくさんページを増やせばいいということではないので、注意が必要です。

ランディングページ(LP)は、基本的には1ページしか作らないため、SEO対策を行ってもあまり効果がありません。

つまり、ホームページはGoogleなどの検索エンジンから集客できますが、ランディングページ(LP)は広告などを使って誘導してあげる必要がある、ということです。

ホームページとランディングページ(LP)の違い まとめ

ホームページランディングページ(LP)
焦点ユーザーがサイト内を
探索出来るようにすること
ユーザーがアクションすること
コンテンツ
(ページ)
複数ページで構成縦長1ページのみ
デザイン・
レイアウト
他ページへの誘導を意識無駄な要素を排除
シンプルなレイアウト
CTA複数一つ
SEO対策可能難しい
(広告などで誘導する必要がある)
ホームページとLPの比較

特に、ランディングページ(LP)はCTAを一つにし、お客様にLPへ来てもらえるように広告などで誘導する必要がある、という部分がポイントです。

広告費をかけたくない場合は、ホームページとランディングページ(LP)を両方作成して、ホームページを使って集客し、ランディングページ(LP)へ流す、という方法を取ることもあります。

空創デザインオフィスでは、ホームページやランディングページ(LP)の作成を承っております。ご相談やお見積だけでももちろん大丈夫ですので、下記よりお気軽にお問い合わせください。

ABOUT ME
えりー
えりー
Web・グラフィックデザイナー / ブロガー
2018年よりフリーランスWeb・グラフィックデザイナー 兼 ブロガーとして活動しています。
都内IT系企業にて研鑽を積んだ後、起業しました。
IT・デザイン業界歴は10年以上。
今までに関わらせていただいたクライアント様は300社以上となります。
ブログでは、自身の経験を元に、Web・グラフィックデザイン制作のことや、就職・転職のこと等の情報を発信しています。
少しでも読者の皆様のお役に立てれば幸いです!
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました