BLOG

【コピペで簡単】WordPressで子カテゴリー名のみ表示する方法

kanri
本記事はこんな方にオススメです
  • 自作(オリジナル)WordPressテーマで、子カテゴリーのみ表示する方法について知りたい方
  • 自作(オリジナル)WordPressテーマを作成したいとお考えの方
  • WordPressを利用している or 利用予定 の方
  • Webデザイナーを目指している方

自作WordPressテーマ作成時、親カテゴリー名は表示せず、子カテゴリー名のみ表示する方法について解説します。

えりー
えりー

いつも忘れるので、私の備忘録もかねて・・・

WordPressで子カテゴリー名のみ表示する方法

1<?php
2        $cats = get_the_category();
3        foreach ( $cats as $cat ):
4          if ( $cat->parent ) echo $cat->cat_name;
5        endforeach;
6?>

このコードをコピペすれば、子カテゴリー名のみ表示することができます。

えりー
えりー

投稿記事を公開する際に、子カテゴリーを選択し忘れないように注意が必要です。(子カテゴリーを選択しないと何も表示されません。)

最後に:WordPressについてのご相談等もお気軽にどうぞ!

空創デザインオフィスでは、ホームページ制作、WordPress導入、自分でホームページを作りたい方やWebデザイナーになりたい方へのサポートなども承っております。

下記ボタンよりお気軽にお問い合わせください!(お見積りは無料です)

ABOUT ME
えりー
えりー
Web・グラフィックデザイナー / ブロガー
フリーランスWeb・グラフィックデザイナー 兼 ブロガーとして活動しています。
就職活動に苦戦 → ブラック企業に就職 → ホワイト企業に転職 → 起業
自身の経験を元に、Webやデザインのこと、転職・就職のことなどを発信していきます。
記事URLをコピーしました