BLOG

Webデザイナーとコーダーの違い・どっちが向いているか【実体験】

kanri
本記事はこんな方にオススメです
  • Webデザイナーとコーダーの違いについて知りたい方
  • Webデザイナーとコーダーのどっちに向いているかわからない方
  • 未経験からWebデザイナーまたはコーダーに転職・就職したい方
  • Webデザイナーやコーダーに興味がある方

私は現在Webデザイナーをしていて、デザインもコーディングも全て行っていますが、Webデザイナーとコーダーが分かれている職場にいた経験もあります。

今回は、その実体験に基づき、

  • Webデザイナーとコーダーの違い
  • Webデザイナーとコーダー、どっちが向いているか

などについてお話ししたいと思います。

これからWebデザイナーやコーダーを目指す方の参考に少しでもなれば嬉しいです!

実体験に基づく内容のため、すべてのWebデザイナー・コーダーに等しく当てはまるものではありません。その点は予めご了承ください。

コーダーとは:コーディングを行う人のこと

コーダーは、Webデザイナーの制作したデザインを元にコーディングを行います。

《コーディングとは》
プログラミング言語を使ってWebサイトを構築する作業のこと。

コーダーになるためには、主に、HTML・CSS・JavaScriptなどのコーディングスキルが必要です。

実体験に基づくWebデザイナーとコーダーの違い

Webデザイナーとコーダーの大きな違いは、Webデザイナーはデザイン+コーディングを行い、コーダーはコーディングのみを行うということです。

会社やプロジェクトによっては、Webデザイナーがデザインのみを担当する(コーディングは担当しない)こともあります。

Webデザイナーのほうが仕事内容が幅広く、コーダーはコーディングに特化しているという特徴があります。

Webデザイナーとコーダーの「仕事の流れ」の違い

Webデザイナー
  1. サイト構成検討、ワイヤーフレーム作成など
    …Webディレクターが担当することもある
  2. デザイン
  3. コーディング
  4. 公開(納品)
  5. 運用、メンテナンス
    …運用、メンテナンスは行わないこともある
コーダー
  1. コーディング
    画像書き出しから行う場合もある
  2. 公開(納品)
  3. 運用、メンテナンス
    …運用、メンテナンスは行わないこともある

Webデザイナーの作業はデザインまでで終了する場合もありますし、コーディング以降を行う場合もあります。

コーダーは、Webデザイナーが制作したデザインを元にコーディングするところから作業がスタートします。

デザインを一枚絵の状態から各パーツに書き出す作業も、コーダーが行う場合もあります。

Webデザイナーとコーダーの「使用するソフト」の違い

Webデザイナー・コーダー
  • Photoshop
  • Illustrator
  • Dreamweaver or 他のテキストエディタ ←コーダーが主に使用する

Webデザイナーとコーダーの使用ソフトは、基本的には同じです。

Webデザイナーがデザインのみ行う場合は、PhotoshopとIllustratorを使用するのが一般的です。

コーダーはコーディングがメインなので、Dreamweaverや他のテキストエディタを主に使用します。Webデザイナーもコーディングを行う場合は同ソフトを使用します。

ただ、前述のとおり、コーダーが画像の書き出しから行う場合もあるため、コーダーもデザインソフトであるPhotoshopとIllustratorの基礎知識はあったほうが良いです。

えりー
えりー

なぜかDreamweaverを使うのを嫌がる人もいますが、全然使ってOKです。高機能なのでおすすめです。

Webデザイナーに必要なソフトについては、詳しくは下記記事で解説していますので、ぜひあわせてご覧ください!

あわせて読みたい
Webデザイナーに転職・就職するために必要なソフトは3つのみ
Webデザイナーに転職・就職するために必要なソフトは3つのみ

Webデザイナーとコーダーに「必要なスキル」の違い

Webデザイナーに必要なスキル
  • ソフトのスキル
    (Photoshop、Illustrator、Dreamweaver or 他のテキストエディタ)
  • Webデザインスキル
  • コーディングスキル
    (HTML・CSS・JavaScript)
    ※JavaScriptは基礎知識のみでOK
コーダーに必要なスキル
  • ソフトのスキル
    (Photoshop、Illustrator、Dreamweaver or 他のテキストエディタ)
    ※Photoshop、Illustratorは基礎知識のみでOK
  • コーディングスキル
    (HTML・CSS・JavaScript)
    ※JavaScriptは基礎知識のみでOK(会社にもよる)

コーダーはコーディングの作業がメインなので、Webデザインスキルはあまり必要ありません。

ただ前述のとおり、コーダーもデザインソフト(Photoshop、Illustrator)を触ることもあるため、基礎知識はあったほうが良いです。

また、会社によっては、コーダーに上記よりも高度なコーディングスキル(PHPやWordPressなど)が求められることもあります。

Webデザイナーにもコーダーにも共通して言えることですが、上記はあくまで「必要最低限のスキル」なので、PHP・WordPress・SEO対策など+αの知識も徐々に身に着けていく必要があります。

Webデザイナーに必要なスキルについて、さらに詳しくは下記記事で解説していますので、ぜひあわせてご覧ください!

あわせて読みたい
未経験からWebデザイナーになるために最低限必要なスキルは3つ
未経験からWebデザイナーになるために最低限必要なスキルは3つ

Webデザイナーとコーダー、どっちが向いているか

Webデザイナーに向いている人
  • デザイン制作をしたい
  • デザイン・コーディングなど、色々なことを幅広く学びたい
コーダーに向いている人
  • デザインは苦手
  • コーディングやプログラミングが得意
  • 一つのことに集中して取り組みたい
  • 後々、Webプログラマーになりたい

Webデザイナーとコーダーの一番大きな違いは、デザインをするかしないかなので、デザインをしたい方にはWebデザイナー、デザインをしたくない方にはコーダーがおすすめです。

また、後々Webプログラマーになりたい方には、コーディングに特化したコーダーがおすすめです。

現状、『Webデザイナーとコーダーのどっちに向いているかよくわからない』という方は、幅広く色々な経験ができるWebデザイナーになると良いと思います。

ただ、デザインが不得意だと思っていても、やってみたら意外と得意になってしまった、ということもよくあります。

えりー
えりー

私も最初はデザインができませんでした…

最初から『向いていない』と決めつけてしまうと自分の可能性を狭めてしまうので、あまり食わず嫌いせずにチャレンジしてみることをおすすめします!

未経験の方にはコーダーよりもWebデザイナーがおすすめ

「どちらかというと」というレベルですが、Web関連の職種は未経験の方には、コーダーよりもWebデザイナーがおすすめです。

前述のとおり、Webデザイナーのほうが比較的幅広い経験ができるからです。

前項でも少しお話ししましたが、最初から『向いていない』と決めつけてしまうと自分の可能性を狭めてしまいますし、正直やってみないとわからないことも多いです。

えりー
えりー

私自身、最初は自分のやりたいことや、何に向いているかについて全くわかっていませんでした

なので、何をやりたいのかよくわからない方は、色々な経験ができるWebデザイナーからスタートしてみて、働きながら自分の適性を探るのが良いかもしれません。

最後に:Webデザイナーやコーダーを目指す方のご相談も承っております

今回は、Webデザイナーとコーダーの違いや向き不向きなどについてお伝えしました。

空創デザインオフィスでは、Webデザイナーやコーダーを目指す方への転職・就職コンサルティング、レクチャーなども承っております。

下記ボタンよりお気軽にお問い合わせください!(お見積りは無料です)

ABOUT ME
えりー
えりー
Web・グラフィックデザイナー / ブロガー
2018年よりフリーランスWeb・グラフィックデザイナー 兼 ブロガーとして活動しています。
都内IT系企業にて研鑽を積んだ後、起業しました。
IT・デザイン業界歴は10年以上。
今までに関わらせていただいたクライアント様は300社以上となります。
ブログでは、自身の経験を元に、Web・グラフィックデザイン制作のことや、就職・転職のこと等の情報を発信しています。
少しでも読者の皆様のお役に立てれば幸いです!
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました